ブログをブロックする
ブログを報告する
1959年2月 京都市生まれ産土神社鑑定士 真壁辰郎です。お寄りいただきましてありがとうございます。心より御礼申し上げます。産土神社(うぶすなじんじゃ)というものをご存知でしょうか・・産土神社とはご自身のことを生まれたときから死後までをも守り 導いてくださる神さまがおられる神社のことを指します。私が産土神社のことを探求するようになって早30年の月日が流れました。この期間 古神道 歴史 神話 神業さまざまの事を学び現在があります。以前は自身の勉強と開運のために時間を費やしてきた日々でしたがある時あたりから他の人の役にもたちたいと強く思いはじめるようになりました。そして現在産土神社鑑定士として活動しています。ご自分の産土神社を知り 参拝されることでしっかりと産土神(うぶすながみ)さまとの絆(きずな)が太くなり大きな開運へと導かれます。人生における悩み 病気のこと 結婚全てのことに産土神さまは大いなる後押しをくだされます。ひとりでも多くの方に産土神社を知っていただきたいと心から願っています。◇これまでの 主な活動内容産土神社鑑定神社仏閣・開運参拝指導立石熊野神社さま 講話講師神棚祭祀カウンセリング(神棚のより良い祀り方のご指導です)改名(開名)のご相談現在はテレビ雑誌等で紹介されるパワースポットブームなどもあり多くの方々が神社や聖地に訪れるようになりました。それは大変喜ばしいことではあるのですが反面 その場が心無い人達によって汚されるという悲しい現実が存在します。参拝には守るべき大切なルールがあります。参拝した気分になることと志しのある清らかな参拝はちがいます。参拝を通して心の充実感が得られ神仏からも喜んでいただく。せっかく参拝するならばそのような参拝をしたいものです。神仏が喜べば神社も仏閣も元気になります。その土地も元気になっていきます。あなたの素晴らしい参拝が大きな光を与えることになるんです。それがひいてはあなたの開運へと通じていきます。ぜひともご自身の産土神社を知り参拝されて守護の神さまとの絆をしっかり結びましょう。そして心も身体も健やかで豊かな人生を歩まれてください。私とのご縁が一助となれば幸いです。
テーマ: お彼岸
テーマ: 十方暮れ
アラカン
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります