ブログをブロックする
ブログを報告する
海と山に恵まれた富山で20歳まで過ごす小学校の頃から空に携わる仕事に憧れる(^ω^)でも浮気症(いろいろな事に興味があり多感な意味です(笑))なのでキャプテン翼の影響でサッカー選手もいいなとサッカーに励むあとスラムダンクの影響でバスケもちょっと嗜むあと父親の影響でスキーとバイクと海もちょっと嗜む父の実家は氷見の網元漁師。夏は基本的に海で潜っていました♪高専4年の時に進路を考え始める…やっぱり好きな事を職業にしたいな…気がつくと陸海空自、海上保安庁の受験を受けていた。なぜか航空大学校は…多分飛ぶならアクロバット飛行がしたかったのだろう小学校高学年に父親に見せられた航空自衛隊小松基地航空祭の記憶が強く、航空自衛隊第60期航空学生として高専卒業と同時に入隊その後、山口県防府北基地福岡県芦屋基地24歳の時に静岡県浜松基地でのT-4型双発ジェット基本操縦後期課程期間中に浜名湖パラグライダースクールにてパラグライダーに出会う鳥のように自由に飛べるパラグライダーに魅了され、この業界に入りたいと思う。航空自衛隊依願退職。←この自衛隊の期間は心身ともに良い人生の時間です熱海のパラフィールドにてちょっとだけ練習させてもらい…2ヶ月後群馬県のMACパラグライダースクールのスタッフになる。冬は新潟県苗場スキー場スキーパトロール隊に属する。1年を通じてアウトドアに没頭する(グリーンシーズン=パラグライダー:ホワイトシーズン=フリースキー)27歳の冬の苗場で現在の妻に出会う。山梨県清里のペンション赤れんがに移住山梨県スキー連盟副会長の義父のスキー関連の繋がりもあり、林業(天女山)に携わるが、やはり本当にやりたい事は何かを考える悶々とした気持ちになる28歳の冬(2011年末)からの転職活動中に、銀座にあるモデルタレント事務所のモデルになる↑ちょっと寄り道(笑)そして2012年2月にCANADAのWhistlerにスキー新婚旅行に行く。現地のGoProの一般普及率にリアルに驚く。そして帰国後3週間後には、静岡県磐田市にあるGoProNIPPON(TAJIMA Motor Corp)で働くことになるが、やはり自分はGoProをガンガン売る方よりガンガン使う方に気持ちが傾倒し、エンドユーザーに再び戻らせてもらうその後も若干寄り道をしつつ…2014年初冬、群馬県みなかみ町に(山梨県北杜市を離れ)妻と定住することになる。妻の実家(ペンション赤れんが)の将来の事も考慮しつつ、いざ全国的に住むところを考えたました。自然、住居、医療、教育、仕事(妻の仕事も含め街までの距離や将来的な事まで)、高速道路、在来線、新幹線、雪(の量も含め)、東京までのアクセス、アウトドアアクティビティー、スキー、ウォータージャンプ、パラグライダー、モーターパラグライダー、それぞれの実家への距離などなど…意外にも群馬県みなかみ町に絞られましたヽ(*´∀`)ノ海がない?自分は富山で海の側で育ったため(父親の実家は漁師だし)まったくもって海に対する欲求はないですw海も好きですが、川も好きです泳げるし♪(潜り関係があんまりできないか…)夏は夏で飛びも兼ねて南の島(沖縄本島や石垣島)とか行けばイイんですよ♥暇さえあればパラグライダーで飛び回るし、フリースキーも楽しみます勿論GoProを愛用してまだまだしたいことは沢山あります!投資をしっかりしたいし、1年の半分は海外に居たいし(夢)、パラモーターでいろんなところを飛びたいし、スキーでいろいろなところを滑りたいそして色々な方(老若男女)をパラグライダーに乗せて、鳥のように飛べる気軽な空の散歩を楽しんでもらいたい諦めません遂げるまでは現在でも人生を模索中。「人生に無駄なことはない」をモットーに生きます(笑)目指すべき道はハッキリしています!facebook.com/taichi.tohken/
テーマ: ブログ
テーマ: Paragliding
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります