ブログをブロックする
ブログを報告する
常富 野愛(つねとみ のあ)。政治団体レボリューション21・UPT(地球合衆国)のプレジデンツ(代表)です。革命的とまで言えるほどの国創りで、この国に生まれてよかったと言えるような国創りを目指しています。最初の9年間で、過去の赤字の蓄積の元を徹底的になくし、悪循環から善循環に組み替えます。現在は、危機の時代、すべてを変えないと、確実に苦しい時代が続きます。地球人口が、増え続けると、現在8億人いる飢餓人口が、30年ほどのちには20億人をこえます。緊急な食糧自給率の向上が必要なのです。海面上昇は、地下水と河口の塩水化をすすめます。渇水と合わせて。飲み水の確保が年々難しくなっているのです。ピンチをチャンスととらえ、海水の淡水化プラントを大消費地の水源とすれば、海面上昇が飲み水の確保につながります。政治家・公務員改革は、前々年のすべての所得を、赤ちゃんから高齢者まですべての人口で割った平均所得と待遇と、リンクさせるだけで、国の赤字1兆円ごとに、政治家・公務員の毎月の給与から一定金額を減額するだけで、政治と行政がかわります。国民の所得の向上が赤字の減少が自らの所得の向上に、つながるからです。こうした国創りを行い続ければ、我が国の国力は次第と向上します。そうした国を創りたいと願っています。ここでは、政権をとったときに実行する政策と現在の問題の対策を書きます。時には、常富野愛が師範をしております真央流(しんおうりゅう)空手・小太刀居合・武術の記事もアップします。
テーマ: ブログ
アラフィフ
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります