ブログをブロックする
ブログを報告する
\子育て中のママへ/1日1分、講座の復習で心を整える🌸『はじめまして』のあなたもぜひ😊子育て講座講師/自治体で登壇 毎日のひと言が、大切なあなたの安心と自由と、自分らしく生きることを守ってくれますように✨ *。*。*。*。*。*。*。*。*。 「子育てって、こんなに大変なんだ・・」「育児って、こんなに悩むものなんだ・・」そんな思いを1人で抱えていませんか? 私は、安心と信頼の自治体主催講座で一緒に心を整えるお手伝いをしています。しつけの悩みイライラが抑えられない怒りのコントロールができないなど日々がんばっているママたちの心が楽になっていく姿を見守っています。 *。*。*。*。*。*。*。*。*。 子どもとの関わり、しつけでこんなお悩みはありませんか?「何回言ったらわかるの?! 毎日同じことで怒ってる。」「ほめて育てるといいって 聞くけど、実際難しい。」「イライラしてつい 怒鳴ってしまって 後から自己嫌悪・・。」「子どもの寝顔を見ながら こんなママでごめんねって思うのに 次の日にはまた同じ事の繰り返し。」「頑張って向き合おうとするけど 子どもが変わらない。」「今日も子どもに厳しくして 否定的な言葉で責めてしまった。」「イライラが止まらず 感情をうまくコントロールできない日が 続いている。」「子育てに疲れた。 お母さんやめたい・・」「本当は、優しいママでいたい。 笑顔で過ごしたい。 でも、それができない日がある。」「どうしてなの? なんでうまくいかないの?」もし、子どもとの関わりで困ったり迷ったりしているのならそんな時こそ「子どもの育ちと関わり方」「自分を大切にするセルフケア」を一緒に学んでみませんか?私自身が我が子を育てる中で「幸せな子ども時代」をプレゼントしたくて子どもの育ち親としてどう関わればいいのか自分自身のケアを自分のために学び実践を繰り返してきました。 過去の自分が知りたかったことを講座でお伝えしています。母親という当事者の立場、視点、感覚で生活の中での子育ての実践者として私が学んで役に立った理論や方法論を伝える内容が『わかりやすい』とおかげさまで大好評をいただいています。あなたの子育てがあなたと子どもの人生がより心地よく幸せなものになりますように。 🔻 講座に参加者したママ達の声 🔻https://office-motohiro.com/koe_6_dona.html ===============講師紹介: 竸 朗子 (きそい あきこ)===============子どもの健やかで豊かな心の育ちのために、親が親として育つことをサポートしている親支援の専門家。大学で心理学を学んだ後、都市銀行本部勤務を経て、通信会社・人材派遣会社で研修の企画・講師・コンサルティング営業に携わり、コミュニケーション研修・マナー研修・新入社員研修など成人教育の分野で経験を積む。2004年に長男を出産。育児をする中で、大学で心理学を専攻した動機であった「子どもの心の育ち・親の関わり方」に興味関心が戻り、様々な親支援プログラム・子育ち支援プログラムを学ぶ。企業の人材育成研修の現場で培った経験と、自身の育児体験が子育て支援の仕事に生き、2009年にOffice MOTOHIROを開業。地元愛知を中心に、静岡・岐阜・三重・京都・山口・宮崎・鹿児島など全国各地の自治体や教育行政、園や学校と共に親子の安心をサポートし続け、参加者はのべ1万人超。定員12名の連続講座、2000名を超える講演会、ワークショップのファシリテーター、乳児院の家庭訪問治療員など、多様な実績をもつ。母親という「当事者」の立場・視点・感覚で、生活の中での子育ての「実践者」として、平易な言葉で語る心理理論や子育ての具体的な方法論が、親たちに「わかりやすい」と大好評を得ている。1973年生まれ、愛知県名古屋市在住。🔻 公式ウェブサイト 🔻https://office-motohiro.com/ ===============2025年1月、スタートしました!あきこメソッド『子育て日めくりカレンダー』=============== 🔻 インスタ版 🔻https://www.instagram.com/office.motohiro/ 🔻 エックス版 🔻https://x.com/OfficeMotohiro 🔻 メルマガ版 🔻https://www.mag2.com/m/0001683148ほんの時々開催するメルマガ読者限定グループセッションはメルマガのみでのご案内です🌸
テーマ: *子育て日めくりカレンダー*
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります