ブログをブロックする
ブログを報告する
はじめまして、「にじ種えり」ですパステルアートの教室を開いて9年になります。三男を出産後、自分らしく生きたいと考え始めた私が出会ったパステルアート。絵心がなかった私でも心から楽しい気持ちが湧き上がり、2014年、和アート正インストラクターを取得、パステルアート教室「にじいろの種」をはじめました。2016年曼荼羅ワーク®ファシリテーターになりました。松本えつを氏に師事し絵本の学校に通い、パステルアートを使った大人の癒し絵本を作ったりもします。HSPであることを知って生きづらさにも納得しました。そんな繊細な部分を生かしていけるよう、自分の心地よさを大切にしながら講座をしています。2021年8月から親子つどいの広場にて働き始めました。親子支援をしていけたら、という想いはパステル教室を始めた当初と同じ想いです。子供が元気でいるために、ママが元気でいてほしい。2022年に子育て支援員となりました。自分らしく幸せに生きていくこと、そのお手伝いができたらと思いメッセージを送り続けます。3人の男の子の母。長男は小耳症、次男と三男は早産で小さく産まれてきました。それでも今は元気に成長しています。私に出来ることは○曼荼羅ワークの講座○パステル和アートの講座○カードセッション(魔法の質問カードなど)○手作りフレームの講座○オーダーアートの制作○文章を考えたりコピーを考えたりすること♪♪♪コピーライター保育士子育てアドバイザー子育て支援員ナードアロマアドバイザー和アート正インストラクター曼荼羅ワーク®︎中級ファシリテーターあいのひろ学園認定アートセラピストレイキヒーリングセカンドシータヒーリング基礎・応用ディクシャギバー秀柳フレームインストラクター魔法の質問カードインストラクターポコアポコカードリードインストラクター♪♪♪言葉が好き。文章を書くことが好き。パステルアート教室「にじいろの種」では少人数でじっくりと、癒しの自分時間を提供しています。※曼荼羅ワーク®はRainbow☆Dolphinの登録商標です。
テーマ: ■子供のこと
テーマ: ■繊細さんのこと
テーマ: ■展示会
アラフィフ
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります