ブログをブロックする
ブログを報告する
ようこそLe petit chateau fleurs Miho のblogにお運びくださいました〈 両親から受け継いだ持ち味 〉 型紙から起こして仕立てる本格的な洋裁、師範資格をもつ機械編み、器用な手仕事で作り上げる袋小物や玩具、あり合わせの材料で作るおやつ…社交的で手先が器用な母の玄人はだしの手仕事に囲まれて育ち、好奇心と手仕事好きを受け継ぎました。 母は60過ぎてのパソコン習得、水墨画…。水墨画はお稽古10年足らずで、大きなコンクールに2度入選し、都内有名博物館に展示される腕前。今はミシン刺繍に精通し、会社から直々に教室開講を懇願されますが、丁重にお断り。 スポーツとコーヒーが大好きな父からは運動神経とコーヒー好きを受け継ぎました。 困った人には自分を後回しにしても手を差し伸べる人間愛に溢れた両親のもとに生まれ育ちました。 我が家のクリスマスや誕生日のプレゼントは絵本、本、楽器(安価な物)。 おかげで活字と色遊びと音色好きになりました。そして、イマジネーションとリズム感、感性がが育まれました。〈 祖父母から受け継いだ持ち味 〉 地域貢献者として数々の役員もこなす傍ら、手広く農作業(幼少期の記憶では牛、流鏑馬で活躍する馬、広い囲いに沢山の鶏、田畑…)にも精を出す父方の祖父、労をいとわない夫唱婦随の祖母。 祖父は99歳11ヶ月、祖母も90歳超、自宅で、人手をさして借りることなく生ききりました。 軒下で機械2台から地道にコツコツ、最盛期は株式会社を2つにまで大きくし、会長職に就いてからも最後まで従業員と汗を流して「おやじさん」と慕われ続けた母方の祖父。旅好きで‘おばあちゃんの知恵袋’を地でいくようだった祖母。着物に精通し、成人式の振袖の反物選びのセンスを磨いてくれました。 祖父母からは地道にコツコツ粘り強く働くこと、継続すること、分け隔てなく人を大事にする精神を受け継ぎました。〈 まなびヒストリー 〉公立大学文学部児童教育学科卒(取得免許 : 幼稚園教諭1種、小学校教諭1種)医科大学看護専門学校看護科卒(現 医科大学看護学部)(取得免許 : 看護師 )県看護協会 看護教員養成講習(看護教員資格取得、看護管理者ファーストレベル認定 )〈 しごとヒストリー 〉大学施設①附属病院: 混合外科病棟(消化器.乳腺.循環器.口腔外科) 術前術後看護、癌看護、終末期看護に 携わりました。※大学勤務医が開業した胃腸科外科、クリニックの依頼を受け、大学勤務の傍ら先輩・同僚とローテーションを組んで宿直のアルバイトを経験。②健康保持増進施設※全国に先駆け開設する際の立ち上げに携わり、産業保健・プロ&アマのトップアスリートのメディカルチェック、高齢者の健康増進、小児肥満・小児喘息の健康増進、マタニティースイミングにおけるメディカルチェック及び指導と学生の実習指導に携わる。(メディア取材や共同研究.コラム執筆など経験)(自閉症児や肢体不自由児のサマーキャンプボランティア)S学園 (医科大学より週2回 出張兼務)(医療秘書科.医療事務科.歯科秘書科 非常勤講師)※全講師(専任講師.非常勤講師)対象の 評価(学生・ 聴講講師)でナンバー2に 選出される。(ナンバー1は、出版社勤務を経て私塾経営者。某大手予備校ビジネスカレッジで非常勤講師も兼任されていたカリスマ的な講師、簿記担当のA講師。尊敬するお1人)専門学校専任教員 教育歴: 准看護師養成課程、看護師養成2年課程・3年課程の全課程にて教育・指導歴は計20年)※准看護師試験対策用参考書籍の共同執筆※主領域は成人看護学・老年看護学担当 他に基礎看護学・精神看護学実習指導を担当※国家試験対策担当リーダー任務中は 前任校も含め、合格率100% ひとりの落ちこぼし・落ちこぼれもなし!※在住市内の中学校にて 2年生を対象に職業講話講師※1日看護体験(系列病院)にて 高校2〜3年生を対象に講話講師〈 学びごと&ライセンスヒストリー 〉 おいおいご紹介します〔 ひとこと 〕 出逢いとご縁と資格と 私自身の持ち味が繋がり人さまのお役に立ちながら等身大の社会貢献が出来たらいいな、と思っています。
テーマ: 暮らし・日常
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります