ブログをブロックする
ブログを報告する
プロフィールにお立ち寄りいただき、ありがとうございます💗【生い立ち・経歴】2人姉妹の長女として生まれる。父は大手自動車メーカーでデザインの仕事を、母はパートタイムで働く、ごく一般的な家庭で育つ。父の影響からか、幼いころから絵を描くことが得意で、自分も将来は何かしらデザインの仕事をしてみたい、とほんのり思っていた。高校卒業後は自動車ディーラーで営業事務として4年間務めるが、このとき初めて、「自分の才能を生かした仕事をしたい、他の世界も見てみたい」という想いが芽生え、またデザインへの興味も蘇り、両親に反対されるも退職。アルバイトをしながらCGとグラフィックデザインの学校に通い、広告代理店への再就職を目指すが、希望の会社に転職することはできず、現実の厳しさと自分のスキルの無さや想いの弱さに対して、挫折を喰らう。その後は、一度はやってみたかったアパレルの販売員(株式会社ワールド)、NTTdocomoショップの一次代理店に勤める。このころ妊娠が発覚(当時25歳)当時遠距離恋愛していた彼は交際半年未満ということもあり、結婚も出産もまだ受け入れられなかったが、彼の強い希望と説得により、結婚⇒出産⇒神奈川県川崎市へ転居。しかしこのころから、次第に生きにくさを感じるようになる。そもそもあまり結婚願望は無く、家庭に入るタイプではなかった私は、結婚も出産もあまりに突然だったこともあり、「本当に自分が望んでいる人生なのか?」という疑問や違和感が拭いきれなくなる。しかし、「離婚してひとりで幼い息子を養えるのか?」「息子に寂しい思いをさせてしまわないだろうか?」「でも、彼とのポジティブな未来はどうしても描くことができない…」身体に不調をきたすほど、思い悩んだ。休日に夫と同じ家・空間にいることが耐えられなくなり、友人の家に避難させてもらったこともあった。最後の半年間は、夫にも息子にも両親にも申し訳ないという気持ちもあり本当に辛かったが、結婚生活は2年半あまりで終止符を打つこととなった。離婚後は実家の愛知に戻ったが、居心地は悪く、1年程で実家を出て息子と2人暮らしを始める。経済的には大変だったが、誰にも文句を言われることのない「自分の城」を構えることができた満足感は何物にも代えがたかった。最初は時給900円のパートから始まり、自動車メーカーの派遣社員、リクルートのCS職を経て、現職(保険代理店勤務)に至る。【ブログについて】40代シングルマザーが、残りの人生を自分の本当の気持ちに従って生きるために、会社員を卒業し、好きなことを仕事にして生きることを目指して、日々の想いや学び、私の好きなことなどを発信しています。「40代からでも、自分のワクワクを求めてもいい。 これからは、自分の人生を生きよう。 オシャレも、恋愛も、女性であることの悦びや楽 しみを取り戻そう。 まずは自分が本当に望むこと・価値観を知る。 自分の好きなこと・得意なことを見つける。 そしてそれに磨きをかける。 好きなことに情熱を注ぐことで、 自分自身が幸せになる。 その情熱が他の誰かをインスパイアして、 社会の役に立てたらもっと幸せ。」何者でもない私ですが、夢を叶えるまでの道のりを綴っていきたいと思います。【ブログを書くに至った想い】シングルマザーであるが故の経済的な不安や、自由にならない時間、年齢の壁...自分で選んできた人生のはずなのに、なんだか満たされない日々や未来に希望が持てないことを、過去の境遇や住んでいる場所、仕事、まわりの人のせいにし、モヤモヤ無価値感絶望感…そんなやり場のない感情をお酒で癒す日々を2年ほど繰り返していました。恋愛もそれなりにしてきたのですが、それも結局、自分に無いものを相手が持っているもので埋めようとしていただけだったのかもしれない。(今思えばね)「自分の人生このままでいいのか?」「何かを変えなければ」「もう、同じ間違いを繰り返すループを断ち切りたい!」そう本気で思った2019年2月。ここから真剣に自分の人生を立て直す決意をしました。でも、一体何から始めればいいの...?もともと自己啓発は好きだったので、Podcastでいろいろな人の音声を聴いたり、本を読んでみたりして、ヒントを探し続けました。そんな時ふと、長谷川エレナ朋美さんが主宰するビューティーライフアカデミーの「ビューティーライフエキスパート講座」が目に止まり、オンラインで約3か月間、自分が本当に望むことや価値観、未来どうなりたのか?自分と向き合いながら、掘り起こす作業をしていきました。それまでは、自分の「好き」はなんとなく分っていたものの、 「いつかこうなったらいいな」程度で具体的なアクションを起こすこともなく、表面的な部分ばかりを気にし、チャラチャラと地に足が着いていない状態だった私。でも、ワークを進めていく中で自分の「軸」が定まり、まるで地中深くまで杭がしっかりと打ち込まれた土台ができたような、やっと本当の「スタート地点」に立つことができたのです。そして現在、進みたい方向を決め、今見える限りの「目的地」を設定し、心の地図を頼りに、時に道に迷ったり、それたりしながらも、「たどり着きたい場所」を目指す旅の途中です。自分の信じる道を生きる際に大切なことは、●自分の価値観を明確にして、いつでもそこに立ち戻れる「Being」在り方を知ること。●自分を大切に扱う事(自分の気持ちや要望を蔑ろにしない)●ひとり静かな時間を持つ事(自分との対話・マインドを整える)●自分を取り巻くすべての人やモノ、自然、大いなるものへの感謝の気持ち。溢れる情報にふりまわされそうになっても、いつでも自分の心の真ん中に戻れる時間を持つことは、どんな生き方をするにしても本当に大切なんだということを、これまでの経験の中で痛感しました。だから私は自分自身の人生においても、ビジネスにおいても、瞑想やヨガ・セルフコーチングの考え方・在り方を根幹とし、またマインドや身体を整えるためのツールとして取り入れていきたいと思っています。まだまだ学びの最中ですが、今まで得たことを私のフィルターを通して発信し、同じように悩みを持つ方や読んでくださった方が、少しでも心が軽くなるような希望と光になれたら、そんな想いで発信しています。【基本情報】●愛知県在住 ⇨ 2020年10月末に神奈川県の葉山町に単身移住。●アラフォー シングルマザー(大学1年男子・学業のため現在別居)●職業:会社員 ⇨ 移住に伴い卒業。現在はアルバイトをしながらライフワーク・個人活動を並行。●月星座:乙女座●運命数:11●性格:孤独を愛する一匹オオカミだけど、気の合う人とは深く付き合う。一見クールだけど、博愛主義で正義感が強い。【保有資格】 ●JADPヨガインストラクター●マインドフルネススペシャリスト●ビューティーライフアカデミー認定・ビューティーライフエキスパート ディプロマ取得【好きなものコト】●旅(とくにひとり旅・海がある場所・ビーチリゾートが好き)●マリンアクティビティー(SUP・シュノーケリング・サーフィンも挑戦したいと思ってます)●YOGA・瞑想●ワインと美味しいごはん(フレンチ・イタリアン・スペイン・和食)●ファッション(L'Appartement・Deuxieme Classe・ZARA・H&M)●インテリア(西海岸スタイル&ミッドセンチュリー・モダンビンテージ・ACMEなど)●好きな場所:葉山・七里ガ浜・宮古島・伊豆💗基本、海・旅・酒・食 があれば幸せです【叶えたい夢】●海辺の町に住む(できれば葉山か鎌倉)⇨2020年10月31日に、葉山移住の夢を叶えることができました!●愛する人・大切な仲間とともに、愛と感謝にあふれた暮らしを実現する。⇨葉山へ移住したことで、理想の環境を手に入れ、多くの価値観の近い人たちとの出会い、そしてたくさんの仲間ができ、日々幸せをかみしめております。
テーマ: 思想・スピリチュアル
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります