ブログをブロックする
ブログを報告する
体と心の栄養士、岡田 のりこです。私は、大学で栄養士の資格を取得、その後は整体やアロマセラピーなどの自然療法を勉強し、健康に関する知識はあると、ある程度の自信をもっていました。それにも関わらず、生まれてきた娘は呼吸器系や肌が弱く、いつも副鼻腔炎や中耳炎、皮膚炎などをおこして病院通いと薬漬けの日々。「私は、食や体の知識をあれだけ学んだのに、どうして大切な我が子をこんな体にしてしまったの?」と、今まで 学んだ知識が実生活にまったく生かせないことに、愕然としました。そして「娘を元氣な体にしてあげたい!」という強い想いで、片端から体や食について学びなおし、自然療法とともに実践していきました。すると、娘はみるみる元氣になり、一年の約半分も薬を飲ませていた日々から、たった一年ほどで、ほとんど病院に行かずに済むまでに。そこで氣づいたのは、実践を通してこそ知識が使える知恵になることや、多くの情報のなかから、本物を見極める視点の大切さ。「ただこれを食べればいい」とか、「これを使えば治る」、なんてものはないと痛感しました。食や体、自然療法など、さまざまな知識をリンクさせて、「総合的にケアしていくこと」が大切。そして、何より、「ママの笑顔」が子どもにとっては特効薬なのだということも強く強く実感したのです。そんな私の経験や知識をもとに、コロナ前は、関東では健康に関する講座を年間50回以上、名古屋・札幌などの都市でもセミナーを 開催していましたが、今はメールや動画で学べるオンライン講座をメインに活動しており、16年間で延べ8000人以上の方にご受講いただきました。わたしの講座の特徴は・食や体の知恵・医療や流行などの情報を見きわめる力・内からを元氣をつくる心理的アプローチ法この3つを、立体的にお伝えすること。講座やセミナーを受講してくださった方からは*病院へ行く回数や薬の量が減った*アレルギーの症状に悩まされなくなった*病氣になっても、どーんと構えていられるようになった*家族の笑顔が増えたなどなど、嬉しい感想をいただいています。また、5年前に妹がステージ4の乳がんという宣告を受けましたが、標準治療のホルモン療法と食や生活の改善、そして自然療法を続けることで、現在寛解に近い状態にまで がんを小さくすることができています。このアメブロでの投稿を通じて、よりたくさんの家族の元氣な体と幸せな生活を支えていくために、楽しく学んで、笑顔の毎日を作り出していくお手伝いができたら嬉しいです。
テーマ: 【Pooh*pon】
テーマ: リーディング
健康・ヘルスケア
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります