ブログをブロックする
ブログを報告する
エステティックサロンBLOOMオーナーセラピスト 熊谷美咲 【小5で胃潰瘍!ストレスフルな子供時代】子供時代の私は、いつも学級委員をするような、いわゆる優等生タイプ。でも、小学5年生で胃潰瘍になってしまうほど、ストレスを抱えがちな子供でした。毎晩、母がしてくれた背中のマッサージは、私のセラピストとしての原点なのかもしれません。【やっぱりストレスMAXの公務員時代】高校卒業後は、公務員試験を受験し、山梨県庁に入庁。異常なまでの残業と理不尽な仕事内容、先輩職員のパワハラで、ストレスはMAX!思春期は出なかったニキビが、周りから心配されるほどヒドくなり、外見のコンプレックスもかなりありました。この時、唯一の楽しみは、エステに行くこと。セラピストのお姉さんは、毎回私の愚痴を聞いてくれました。ただただ聞いてくれるのが本当に有難かったんです。仕事は嫌いじゃないし、仕事そのものが人生だと思っていました。【仕事と子育ての両立、そんな時に出会ったアロマテラピー】24歳で結婚後も仕事を続け、30歳で長女、33歳で次女を出産してからは、思うように働けない苛立ちに、毎日もがいていました。そんな時、次女の育児休業中にママ友に教えてもらったアロマテラピーの世界。香りは一瞬にして、気持ちを変えてくれました。ストレスケアに有効なアロマテラピーは、当時、子育てと仕事の両立に悩んでいた私を助けてくれたんです。【この道で一流になろう!と決意した矢先、、、まさかの肺手術】もう夢中になって学びました。気付けば、インストラクターの資格まで取得し、職場復帰後も休日は都内までトリートメント技術を学ぶまでに。もうこの時には既に、15年間勤めた県庁を辞めて、転職しよう!この世界で一流になろう!と心に決めたのでした。しかし、退職届を人事課に提出した翌月の健康診断で、肺に腫瘍が見つかってしまいます。退職日の1週間前に、都内の大学病院で摘出手術。運良く良性でした。35年間ネガティブに生きてきた私ですが、病気をきっかけに、『明日死んでも悔いのない人生を生きよう!』『自分に正直に、自分を大切に!』と思考を変え、まさにこの時期がターニングポイントとなりました。【サロン開業!】そして、半年後の2009年9月に、自宅の1室を利用した、アロマテラピーサロンBLOOMを35歳でオープン。スタートは遅いですが、遠回りした分、経験は豊富。無駄な事は何一つ無かったと思っています。開業後も、フェイシャル、ボディのトリートメント技術を高めることはもちろん、カウンセリングに必要な心理学を学んだり、解剖学、東洋医学、ホリスティック美容など、多岐にわたって学びを深めております。【目指すは、ハッピーエイジング!】現在46歳。歳を重ねる度に、魅力的な女性になることが、私の目標です。そのためには、カラダとココロのバランスが必要不可欠。エイジングをハッピーに受け入れて、健康的な美しさを追求していきたいと思っております。
テーマ: 魅力開花塾
テーマ: ビューティウォーキング
テーマ: ├敏感肌
美容・エステサロン
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります