ブログをブロックする
ブログを報告する
田中三千代モヤモヤ・ガチガチ女子の視界と思考がクリアになり一歩前進!アイケア専門アロマセラピストアロマサロンとスクール下弦の月主宰母の病気をきっかけにアロマを学び始める。動きにくくなった身体を少しでも楽にしてあげたい、母を介護する父の助けになりたいという思いから独学でアロマ検定1級に挑戦。検定合格後、会社勤務の傍ら休日に通学し「人生で一番」じゃないかと思うくらい猛勉強の末インストラクターとセラピストに。2019年3月 25年余り勤務した会社を退職。原因不明の黄斑部変性症という目の病気を発症(33歳)した経験から、目の疲れをそのままにしないことの大切さを伝えたいとアイケアセラピストの資格を取得。同年5月熊本県あさぎり町で「アロマサロンとスクール下弦の月」をオープン。サロン名「下弦の月」は趣味で続けている弓道用語を由来とし「話す、手放す」のデトックスこそ大切との思いを込めて命名。視界と思考がクリアになり視野が広がることで、これまで見えていなかったその人自身が持つ好奇心に光をあてる施術やセッションを行っている。2020年 介護や仕事のストレスがあるにもかかわらず自分以外を優先して頑張り過ぎてしまう女性の為の「瞳の癒®」(旧アイケアセラピー)とアロマを取り入れたオリジナルメニューを構築。2021年からはスクール部門としてアイケアセラピスト養成講座、アロマアナリスト養成講座を開講。お客様からは「モヤモヤが消えてクリアになった」「こんなに明るかったんですね!」という声が多く、前向きになって帰る様子を見送る時、この状態がずっと続くようにとの願いを込めて日々お客様と向き合っている。お客様から「冷静で誠実」「あこがれの人」と言われたことが励みになっている。同じ思いで活動する人を増やしていく事がミッション。「前進も後退も一歩は一歩」と成長を諦めない世界を目指す趣味は20年間続けている弓道 練士五段1965年生まれ【活動実績】◇カフェラポルタ様https://www.instagram.com/laporta2016.11.15/にてアロマアナリーゼ体験・アイケアセラピー体験を開催◇2021年よりアイケアセラピスト養成講座開講◇あさぎり町永才婦人会様でアロマクラフトワークショップ開催【資格】2018年5月 AEAJ認定アロマテラピーインストラクター2019年4月 AEAJ認定アロマセラピスト2019年5月 日本アイケアセラピスト協会アイケアセラピスト 人吉球磨初2019年12月 AEAJ資格認定教室2020年3月 魔女ラボ認定アロマアナリスト 熊本初2020年3月 日本アイケアセラピスト協会認定講師2022年5月 アロマアナリーゼインストラクター 熊本初2022年8月 アドバンスカラー®セラピスト2022年9月 アドバンスカラー®エンディングノートファシリテーター2023年4月 気香療法師【その他の資格】弓道 錬士五段2023年度 全日本弓道選手権大会出場サロンホームページはこちらhttps://www.kagennotsuki.com/スクールホームページはこちらhttps://kagennotsuki.jimdofree.com/
テーマ: シロダーラ
テーマ: 【お香】
テーマ: ├アロマアナリスト養成講座
健康・ヘルスケア
アメンバーになると、アメンバー記事が読めるようになります